卵管造影の予約
周期 27日目
サプリ コエンザイムQ10
ビタミンE
ビタミンC
葉酸+カルシウム
スピルリナ
高温期を37度前後でうろうろしたものの2日ほど前から36.6度台に下がり
今日も36.3度とリセットの予感。
婦当帰を飲んでからは基礎体温が全体的に底上げされちゃっている感じ
です。良いのか悪いのかは分かりません。
2月はタイミングばっちりだろうという週末に体調を崩し
1回しかタイミング取れずに結局リセットの予感ですし。
いよいよ、AIHだタイミングだという前に卵管造影を
行ってもらうことにしました。生理が始まった初日に
病院に電話をかけ6日目~10日目の間に検査をするようです。
順次予約受付だから希望の日時でやるためにも生理日
初日に電話した方が良いとのこと。
卵管が通っていればこのままAIHとタイミングでしばらく
様子を見ますが、通っていなければ体外ですね。いっそのこと
顕微でも良いかなと思います。
AIHで10%、体外で20%と不妊治療の確率は高くありません。
二人目が欲しい気持はありますが、一人目ってすんなり授かって
しまったから、本当に奇跡だったなと今頃になって思い知らされています。
日曜日頃リセットかなと思っているので3月には卵管造影です。
サプリ コエンザイムQ10
ビタミンE
ビタミンC
葉酸+カルシウム
スピルリナ
高温期を37度前後でうろうろしたものの2日ほど前から36.6度台に下がり
今日も36.3度とリセットの予感。
婦当帰を飲んでからは基礎体温が全体的に底上げされちゃっている感じ
です。良いのか悪いのかは分かりません。
2月はタイミングばっちりだろうという週末に体調を崩し
1回しかタイミング取れずに結局リセットの予感ですし。
いよいよ、AIHだタイミングだという前に卵管造影を
行ってもらうことにしました。生理が始まった初日に
病院に電話をかけ6日目~10日目の間に検査をするようです。
順次予約受付だから希望の日時でやるためにも生理日
初日に電話した方が良いとのこと。
卵管が通っていればこのままAIHとタイミングでしばらく
様子を見ますが、通っていなければ体外ですね。いっそのこと
顕微でも良いかなと思います。
AIHで10%、体外で20%と不妊治療の確率は高くありません。
二人目が欲しい気持はありますが、一人目ってすんなり授かって
しまったから、本当に奇跡だったなと今頃になって思い知らされています。
日曜日頃リセットかなと思っているので3月には卵管造影です。
スポンサーサイト